幻の追原そば(「日本四大そば処」のひとつとして数えられている白河そばのルーツ)

その昔、8代将軍徳川吉宗の孫で幕府老中となり、11代将軍徳川家斉の補佐も兼ねて「寛政の改革」を行ったことで有名な白河藩主(藩主に就任したのは、天明の大飢饉の最中である天明3年(1783年))松平定信翁
(楽翁)が河内(現・楽翁渓)にお忍びで寄られてその折、追原の地でそばを召し上がりその味を絶賛されたと言う故事により命名。その味が今、200年の時を越えて蘇えりました。
信州、出雲、盛岡とともに「日本四大そば処」のひとつとして数えられている白河そば。
白河そばのルーツ追原にあり。

image 白河小峰城
image 松平定信翁

おしながき

阿武隈の源流のせせらぎを聞きながら 田舎ならではのゆったり感とそばを味わえる。
地元追原産の玄蕎麦を使用し、必要な量だけを石臼挽きで自家製粉。
無添加にこだわり、香り高く甘みのある優しい味わい。
一口食べるごとに舌へ喉へと旨味が広がってゆく手打そばの醍醐味を御賞味下さい。
やくみのねぎ、とろろ(とっくり芋)、お新香(大根、白菜)なども全て地域で採れた野菜を使用しています。


ざるそば 800円
もりそば 700円

打ちたてのそばの香りと、

のど越しの良いざるそば、もりそばをご賞味下さい。


とろろそば 900円


地元で採れたとっくり芋
(とろろ)を使用した味わいのある風味をご賞味下さい。


かけそば 800円


冬期限定 11月〜4月
シンプルにそばの魅力をご堪能して頂けます。是非一度お召し上がり下さい。

おみやげ


生そば3人前 1,000円
生そば5人前 1,600円

こちらの商品は予約販売になっております。

お電話で受付ております。


そば粉1Kg 1,400円


農産物直売所「り菜あん」
でも販売しています。


そば殻まくら(大) 1,200円
そば殻まくら(小)  800円

そばがらは、そばの実の殻を乾燥させた素材で、日本で古くから枕の素材として愛用されています。

西郷の里遊歩道

店の近くを流れる阿武隈川沿いの遊歩道

遊歩道自然の大切さを感じると同時に、西郷発展の文化遺産を知ることができる遊歩道です。

image
店の脇にある遊歩道入口

全長3.6km、歩いて約2時間のコースで、瀞の大滝や
熊のすべり台などの滝、四季の
森や冒険の森といったポイントがあり、水と緑に囲まれた自然いっぱいの遊歩道です。
image
みのり隧道

明治44(1911)年から昭和41(1966)年まで動いていた追原第一発電所(水力発電)の取水堰に行くために掘られました。
image
西郷瀞

阿武隈川上流にある広大な清流の景勝地。
夏には大勢の家族連れが訪れます。

image
雪割橋

由井ヶ原地区の雪割橋は、冬の時期に雪でうめつくされる一面の銀世界を割るように、どこまでも続く雪割渓谷にかけられた橋ということで名づけられました。

image
熊のすべり台

西の郷遊歩道内にあるこの滝。巨大な一枚岩はまるで熊のすべり台。そのうえをさらさらと流れる水が気持ちよく、心をなごませます。

image
パワースポット剣桂

昔ここに鬼神が現れ路行く人々を苦しめたので、時の城主松平定信公が剣をもってこれに鬼神を封じ込めたといわれ、霊験あらたかなる木として村人たちの信仰を集めている。平成12年林野庁「森の巨木達百選」認定。

'

追原庵 Facebook

メニュー

ふくしまDCプレゼントキャンペーン